|
 |
MASUKURA GOLF INTERNET INFORMATION SERVICES |
ニュース
フォレストGCが私的整理で営業譲渡 (06/03/13)
フォレストゴルフクラブ(新潟県)が、私的整理による営業譲渡で再生を図ります。同クラブは昭和49年に開場しましたが、最近では負債が約74億円まで膨らみ、経営難に陥っていた模様です。再生策は小山観光開発株式会社への営業譲渡を中心としたもので、多数の会員の承認を得たうえで、2月5日に譲渡されました。同社は企業再生を手掛けている会社で、破産したロックヒルGC(茨城県)を譲受け、経営しています。ゴルフ場名はフォレストカントリー倶楽部に変更、旧経営会社は廃業予定で、会員には預託金の3%を一律弁済、新会社から譲渡可能な預託金のないプレー会員権が発行され、会員のプレー権は守られました。なお、弁済されない97%の債権を放棄しない会員については、旧経営会社より同額の預託金証券が発行されるとのことです。今回は民事再生等の法的整理ではなく私的整理による再生手続となりましたが、会員に対して十分に時間を使って説明を行い、質問を受け付けたことで、97%以上の賛同を得ることができ、順調に手続きが進んだようです。また、弁済率も法的整理より高くなったとのことで、民事再生や会社更生が一般的となっているゴルフ場再生の今後に、影響を与えるのではないでしょうか。
Copyright (C) 2006 Masukura Corp. All rights reserved.